No.45 :  違いを極める(15)


      한글 마당 は満5年

     한글 마당은 만 5년


 한글 마당도 개점한 지 벌써 5년이 되었습니다. 그 사이에 젊었던 저도5살을 거듭하고
말았습니다. 여러분에 있어서 이 5년간은 어떤 세월이었습니까?
  지금 돌이켜 보면 어떻게든 무사하게 올 수 있었던 것이라고 생각됩니다.
이것은 여러분의 협력 덕분이라고 여깁니다. 감사합니다. 
 그렇다고 하더라도 그 동안 여러분의 열의에 대해 경의를 나타내고 싶습니다.
그런데 매달에 '한글 마당 통신'을 보내고 있었습니다만 앞으로는 양식을 조금
변경하면서 계속할 겁니다. 꼭 정기적으로 보낼 수 있을지 모르겠습니다만
또 내용을 궁리하면서 계속하고 싶습니다. 잘 부탁합니다.
  


「はんぐる・まだん」も開店してはや5年になりました。その間に、若かった私も五つの齢を重ねてしまいました。 皆さんにおかれては、この5年間はどんな歳月でしたでしょうか?
 今振り返ってみれば、何とかなりとも無事にやってこれたのかなと思われます。
これは皆さんのご協力のおかげだと感じてます。ありがとうございます。
 それにつけても、この間の皆さんの熱意に対して敬意を表したいと思います。
 ところで、毎月、「はんぐる・まだん通信」を送っていましたが、これからは様式を少し
変更しながら継続するつもりです。必ずしも定期的に送ることができるかどうかわかりませんが、
また、内容を工夫しながら継続したいと思います。よろしくお願いします。


先月の勉強から・・・。


(으)ㄴ/는/(으)ㄹ 줄 모르다という表現がありました。ここでは「~とは知らない」という意味で
紹介されています。この表現は以前にも「~できない」という意味で出てきました。

」は、「すべ・方法」という意味ですから、「~するすべを知らない」ということで「できない」ということにもなります。

それ以外に似たような意味で、「分からない」、「理解できない」、「思わない」などのニュアンスでも使われます。
「~
몰라요?」 というように疑問形になると、反語的表現になります。
내가 가고 싶어서 몰랐어?」「俺が行きたいから行ったとは思わんかったのか?
(そんなはずないやろ)」


今月のおすすめ。   違いを極める。(15) 「」と「」の使い方


아침 먹었어요?」(朝ごはん、食べましたか?)と聞かれて、食べていない場合どう答えますか?
①「
먹었어요.」(食べませんでした)、
②「
먹었어요.」(食べられませんでした)
の2通りがあると思います。日本語では意味の違いはさほどありません。
しかし、韓国語では①は「食べる意志がなくて食べなかった」という意味になります。
つまり、相手に何か特別な理由でもあったのかと思わせることにもなります。
これに対して、②は「食べるつもりだったけど時間がなくて食べることができなかった」という意味です。まぁ、どちらでもいいようなものですが・・・。
ただし、先生から「
숙제 했어요」と聞かれた場合は、「아닙니다. 아직 못 했습니다.」と答えて
ください。「
아니야, 했습니다.」だと、「お前、先生に喧嘩売ってんのか」となってしまいます。


            ←前月  次月→  
                 
inserted by FC2 system